2024年ガイド募集案内

カデコのガイドに応募される皆様へ

 2024年度4月末現在ガイド依頼件数は昨年度の2倍に膨れ上がっています。関西伝統工芸品ボランティアガイド協会は設立14年目を迎えるため、海外諸国では私達の活動が高く評価されています。主な依頼は、 E U圏のイタリア、スペイン、フランスなどの諸国でついでアメリカ、カナダ、メキシコ、オーストラリア、シンガポール、マレーシア、フィリピンなど約37カ国にのぼります。

 

当協会では、ボランティアガイドに関心のある方々からの積極的なご応募をお待ち致しております。

応募を希望されるかたがたは、下記の要項にご記入頂き、カデコ会長中野あてにお申込みたまわれば幸いです。

カデコ会長 中野重治 拝 

 

★以下内容を添えてご応募ください!

氏名 (フリガナ)

お住まいの府県名

職業 (会社員、学生、主婦、その他)

ご希望の言語

Email アドレス

活動可能な曜日

 

☆ガイド応募条件18才以上の男女で上記該当地区にお住まいの方々

 (大学生以上) 国籍不問、日常会話程度が出来る方々で資格は必要ありません。

 

【ボランティアガイド募集地域】

大阪府 京都府 兵庫県 奈良県 和歌山県

三重県 徳島県 鳥取県 福井県

 

☆選考は、面接で決定致します。面接はオンラインでも可能です。

※カデコガイド会員応募の際に記入頂きました全ての個人情報は、当協会のボランティアガイド活動 (ガイド活動及び各種研修会など関連活動含む) 以外で使用することは、ありません。

 

※万一公共機関などの要請により第三者に個人情報を提供する場合は、本人の許可を得て、行う事と致します。なお当協会の個人情報保護取扱に関する責任者は、カデコS G G関西の会長 中野重治となります。


カデコSGG関西の概要について

2019年度ガイド会員数は、約100名 (英、中、韓、仏、独、スペイン、イタリア、ロシア、インドネシア、ベトナム、タイ、日本語のガイド、約60%の方が通訳案内士) が所属しています。年齢は、20代~70代の男女(女性全体の70%)の方々が参加しています。


私達の活動コンセプトは、Warm Heartです。ガイドを通じて、Handicraft の手の温もりの大切さを世界中の人々に伝えていきたいと考えています。

正式なガイドになる前に、入会後アシスタントガイドとして実地研修も行なっています。


私達は、2016年度JNTO (日本政府観光局) から、日本の国際交流に貢献した団体として表彰を受けました。
カデコのガイド会員は、主に学生、社会人、主婦、自営業の方々です。そのため多忙な方々が多く、それぞれ都合のつく日に参加頂くように致しております。

 

よく入会前に、まだ言語に自信がないのですが?という質問を受けます。ガイドは、言葉よりも、友達感覚で接する事が大切な業務です。言葉は、ガイドをこなしていけば自然に身につくものです。

私達は、ガイドを通じて世界中に沢山の親しい友人を作りたいと考えています。


皆様方からの積極的なご応募をお待ち申し上げます。

 

カデコSGG関西 
会長 中野 重治


ガイド応募FAQ

1)外国語のライセンスは、必要ですか?

日常会話程度でOKです。

 

2)働いてるので活動日は土曜日曜日になりますが、大丈夫ですか?また、仕事が忙しくガイドは、あまりできないと思いますがそれでも入会できますか?

ガイド会員の方は働いている人が多いので都合のつく日でOKです。あくまでボランティアなので自由に活動してください。ガイドができる時に数回でも参加していただければ、問題ありません。

 

3)ガイド会員には、どのような方々が参加されていますか?

学生、留学生。社会人(企業、学校の先生、役所観光関連、組合、自営業、主婦など)世代は、18歳~70代の方々が均等に参加されています。女性は80%、男性は20%です。

 

4)入会するのに費用は必要ですか?

入会時に入会金2000円 (入会時のみ必要) と年会費3000円が必要となります。

 

5)入会するのにテストなどは、ありますか?

会長との面談で入会の可否を判断させて頂きます。

 

6)英語以外の外国語でも応募できますか?

 何語でもOKです。特にラテン系・東南アジア系の言語歓迎!

また近年、中近東諸国からの問い合わせも増加しており、アラビア語のできる方も歓迎いたします。

 

7)通訳案内士の免許は、持っていますが中々ガイドする機会がありません。ガイドをする機会はどの程度あるでしょうか?

言語により頻度と活動できる曜日により違いがあります。英語は、メンバーが多いので平日可能なら機会は多くなります。EU圏の言語 (イタリア語、スペイン語、ドイツ語、フランス語、ポルトガル語) あとアジアでは、タイ語、ベトナム語、イドネシアなどができれば機会は増えると思います。

 

8)面接はオンラインでも可能ですか?

はい、オンラインでも実施させていただきます。

 

9)Zoomの経験はないのですが、使い方の研修会はあるのでしょうか?

はい、初めての人への研修会を開催していますのでご安心ください。

 

10)大阪万博ガイド研修生の研修会は、いつから、また一年に何回位開催されるのでしょうか。

2023年度は大阪万博のガイド研修会を、2月・6月・10月・12月に開催いたしました。

本年度も引き続き、年4回万博研修会を開催致します。本年度は、関西地区の観光名所と野外研修会を予定いたしております。私達は、沢山の訪日外国人の方々に万博見学と関西地域の日本文化を満喫していただくオリジナルの観光ルートを計画いたしております。皆様からの積極的なご応募をお待ち申し上げております。